こんちには!新入社員の中島です

前回は、地鎮祭(じちんさい)のお話をしました。

本日は上棟式(じょうとうしき)のお話をしようと思います。

普段生活している上で、あまり聞き馴染みのない言葉ですよね~。

家づくりをご経験された方はご存じかもしれません。

上棟式とは、建物の骨組みが出来上がったことを祝い、お施主様(お家づくりをするお客様)が大工さんをねぎらう儀式です。棟上げ式、建前などとも言います。
行う際は建築会社が主催してくれます。

【弊社での上棟式の流れ】
0.立柱式
 ご家族様で、SE構法の柱の構造ピンを打ち込み施工していただきます。
1.四方固めの儀
 無事上棟できたことを祝して、建物の四隅を塩とお酒でお清めさせていただきます。当社にて、酒と塩はご用意いたします。
2.礼拝の儀
 祭壇をご用意いたしますので、ご家族様と当日の参加者全員で、「二礼、二拍手、一礼」をします。
3.会社祝辞
 弊社代表からお客様へご挨拶させていただきます。
4.現場担当者から決意表明
 現場を担当いたします弊社担当者からご挨拶させていただきます。
5.大工棟梁から決意表明
 現場を担当いたします大工棟梁からご挨拶させていただきます。
6.お客様より一言
 お客様から一言ご挨拶を頂戴出来ればと思いますので、よろしくお願いいたします
7.乾杯
 上棟の無事を祝して、お神酒で乾杯させていただきます。

≪お施主様が上棟式の際に準備していただくもの≫
・大工さんの休憩の際の飲み物等
当日、休憩の際の飲み物等ジュース、スポーツ飲料、お菓子等などご用意いただけますと、当日作業する職方さんも喜びます。

・ご祝儀、引き出物
棟梁は造作完了まで一番長く現場に携わります。1~3万円程度が相場です。
現場担当者、そのほかの応援大工さん、レッカーオペは3~5千円程度が相場です。

思い描いたお家が実際に建てられていく様子に感動していただけるお施主様が多いので、私もこの瞬間に立ち会えるのが嬉しいです。

ここまで読んでいただき誠にありがとうございます。